過去の挫折




こうやって
Blogを書き続けていますが…

過去に一度、
Blogに挫折した時があります😭😱🤣






もう、15年くらい前のことですね❗️





アメブロが
サービス開始して数年たつころで…

SNSと言えそうなモノは
アメブロかmixiくらいしか無くて…

「Blogを公開すれば、人気が上がる!!」
(ウェイ❗️ ウェイ❗️ 🤪✨)

なんて、
皆んなが勘違いしていた時ですww







なんなら、

ガラケーのボタン連打で
何百文字とか千文字以上の
Blogを書いていまいました💧💧


👆コレも、
挫折した理由の一つですが…







その時は、
「人気者になったる!」
とか
「Blog人気からお客様を取りまくるぞ!」
なんて 思いながら
やってるワケで…


まぁ、そんだけの
うっスーい 動機や志し なんかじゃ
続かないし
成果なんて出ないっスよねぇ〜〜😭😭😭





だって、

Blog書く程度で
人気は上がらないから❗️❗️






書く内容とか…
興味もたれるワードとか…
読まれ方や…
検索のされ方など…

多くの 色んなことを
計画的に 分析して 継続しないと
人気は上がりません💥








芸能人やインフルエンサーみたいな
元から 高い人気のある人


複数のメディアや媒体を
効果的に活用できる人


…なんかが、
人気者の大半です❗️





そうじゃない人が
人気を取りに行こうと思ったら、
計画性と 思考を巡らせるコトが
大事なんです❗️❗️








今は、

〝人気取り〟
を目的にしていないので

継続できています👍





今の考えは…

自分の考えを
顧客の皆さんに伝えたい


自宅ケアや 次回来店時の
参考にしてもらえたらイイ


…などの目的で
やっているので、

検索数などは
正直 気にしていません✌️






毎月末には
閲覧数やフォロワー数などは
書き記していますが、

別に
極端にバズらせようとは思っていなく、

コツコツ続けられ
顧客の皆様に伝えられれば

と考えています。





確かに、
数字が下がれば
「興味は、違うトコにあるのかな」
って考えて
記事の方向性などは変えます。







チャラついた
ウッスーい目的よりも、
しっかりとした目的が定まっていれば
続けられるものです👍✨❗️



yu:me_Tazawa(hair-stylist)

美容師/岩手県紫波郡矢巾町岩手医大向かい 美容室yu:me(美容室ユーミー)所属 ヘアスタイリスト田沢真之の個人サイト 美容情報の発信/高確率で、たわ言 など…

0コメント

  • 1000 / 1000