湿気に負けない髪質へ❗️❗️
岩手県矢巾町
美容室yu:meのスタイリスト
田沢です✂︎
湿気に負けない髪質とは
どういったモノなのか??
その前に、
湿気と
うねり/広がり の
関連性を知ることが大事❗️❗️
湿気 × まとまりの悪さ
で重要なのは、
髪の水分量✨❗️
くせ毛は、潤いが少ない
ダメージ毛は、乾燥している
エイジング毛は、水分量が減少し続ける
…など、
元々の水分量が少ないため、
湿度が高いと
過剰に水分吸収してしまいます⚠️💥
そうすると、
真っ直ぐな状態を保てなくなり…
朝のセットが崩れたり、
そもそも
真っ直ぐまとまるように
セットできなくなってしまいます💥😭
そこで、
湿気の影響を
受けづらい髪質というのは…
しっかりとした潤いがあって
キューティクルが綺麗で
ツヤのある髪✨
そういった髪質にするには…
充分な水分量で
潤いを安定させること
キューティクルのケアで
水分の過剰吸収をブロック
まずは、
髪を保湿して
余計な水分を吸収しなくなる
土台を作りましょう❗️❗️
保湿のサロントリートメントや
保湿剤での毎日のケアなど…
しっかり潤って
髪内部の水分量が安定すれば
外部からの
水分の吸収率は少なくなり、
まとまり悪く感じることは
減ります❗️
そして…
髪の内部に浸透した
潤いを
キューティクルが閉じ込めてくれます❗️❗️
キューティクルには
バリア機能もあるので、
キューティクルケアをすると
湿気からも守ってくれるし
水分の流出も防ぐ✨
ヘアオイルや
ヘアスプレー・ヘアバームなどで
髪の表面をコーティングすると
キューティクルケアになり
バリア機能が高まります。
キューティクルが綺麗になると
指通り/クシ通り が良くなり、
ブローなど ヘアセットが
格段に やりやすくなります。
髪の内側を
しっかり保湿し、
キューティクルケアで
潤いを閉じ込める。
それが、
湿気に負けない
髪質づくりになります❗️❗️❗️
夏は、
まだまだ続きそうです🏖🍉
快適に過ごすためにも
是非 実践を👍❗️❗️❗️
美容室yu:me
岩手県 矢巾町 医大通り 2丁目 4-11
スタイリスト:田沢真之
0コメント