カラー剤の違い⚠️
岩手県矢巾町
美容室yu:meのスタイリスト
田沢です✂︎
サロンカラー用の薬剤と
ホームカラー用の薬剤では、
傷み具合や 染まり方が
変わってくる....
…というのは、
皆さん感じていることですよね💡
もっと知って欲しいのは…
〝カラー剤〟と一括りにしてても、
薬剤としての考え方や
アプローチが、
全く違う❗️❗️
薬剤としては、
全然 異なったモノ
だと考えて欲しいですね❗️
専任のプロの仕様が前提の
サロンカラー
不特定多数の人の使用が前提の
ホームカラー
使用する人間が違うから、
それに合わせて
薬剤の仕組みも変わるんですよね。
何が違うかと言うと、
誤解を恐れない言い方ならば…
パワー
色の配合
薬剤の方向性
など、
薬として、全ての仕組みが、
全然 違う❗️💥
美容師の使用が前提の
サロンカラー用薬剤は、
髪質やダメージに合わせて
薬剤のパワーの調節や
色彩の配合など
コントロールと調合ができるような
薬剤の作り方をしています。
絵の具の色を混ぜたり
白色で薄めたりするような
感じですね。
誰が使用するか分からない
ホームカラー用薬剤は、
どんな人が使っても
一定水準の結果が出るように
薬剤のパワーを強め
茶色の配合が多め
のモノが主流です。
子供〜成人〜ミセス世代
器用/不器用
…などの、どんな人でも
結果が出なくてはいけないので、
高いパワーの薬剤で
しっかり染まるようになり、
茶色の分量を多くして
失敗して見えないような
色味の配合をしております。
ホームカラー用薬剤の
白髪染めは、
特に、濃く 多く
茶色の配合がされているように
感じるはずです。
失敗の少ない染まった感は
あると思いますが…
▶︎希望通りの色味が出づらい
▶︎髪と頭皮への悪影響が目立つ
…など
マイナス点はありますが、
逆に…
▷とにかく安価
▷セルフでいつでも できる手軽さ
…のような利点は
ありますよね。
逆に、サロンカラー用薬剤は…
▷薬剤のパワー調節で負担を少なく
▷色彩の調合の幅広さ
…が利点ですので、
その反面…
薬剤調合の複雑さがあるために
専任のモノしか使えません。
例えば…
〝アッシュ〟
という色に染めるとします。
- ホームカラー用薬剤だと…
〝シャンパンアッシュ〟とか
カッコ良さげな
ネーミングとパッケージの薬剤を
買ってきて、
その薬剤一本で
全てが完結します。
上手く染まるかは 薬剤次第でして、
茶色が多く配合してあるので
失敗は目立ちませんが、
狙い通りの色味は弱いかもしれません。
- サロンカラー用薬剤だと…
希望通りの仕上がりに向けて、
「ブルーと〜、グレーを〜、1:1で混ぜて〜〜」
とか
「この髪質には、紫も10%配合して〜〜」
「薬の強さは、このくらいで〜〜」
みたいなことを考えながら
〝アッシュ〟などを作っていくので、
複雑なために
美容師しか扱えません。
Beforeの髪の状態
お客様の好み
施術履歴
…などをふまえての
薬剤調合なので、
ヘアケアや
仕上がり色味に関しては、
効果がハッキリと出やすいです。
コレが、
サロンカラー/ホームカラー
の違い。
アリ/ナシ の
極端な2択ではなく、
利点/欠点 を
理解して 受け入れることが
大事かと思います👍❗️✨
美容室yu:me
岩手県 矢巾町 医大通り 2丁目 4-11
スタイリスト:田沢真之
0コメント