白髪染めについて
白髪染めの可能性が広がってきて…
明るい白髪染め
白髪を ボカす/イカす
ハイライト
…など一般的になっていますね。
共通して言えることが…
根本が伸びてきた白髪との境目を 目立たせなくさせる
…という効果と、
クリアな色味で色素沈着させずに 色落ちして、後々のデザインに影響なく 作りやすくする
…っていう効果を狙っている部分があります。
前者の方は、
お客様への提案で お話しすることが多いですが…
後者の方は、
割と美容師目線での事というか…
将来の話だったり、今後のデザインをふまえたモノを話す時に、伝える事が多いかと思います。
濁った色味が残らないように、キレイに色落ちするのを計算して、
後々のヘアカラーも クリアな色味や 色の変更が可能にしやすくする事で
デザインの幅が広がる
…って感じですかね💡✨
こういった、
クリアな色の仕上がり
…っていうのが主流になってきているので
そういったモノを意識してカラーしていただきたいですし、
逆に…今までの
しっかり染める
…というのも、忘れないでくださいませ❗️❗️
キレイなブラウンで
落ち着いたトーンで しっかり染めるのも…
ツヤが美しい
ムラの無い仕上がり
色落ちの過程を楽しめる
…などの利点もありますので、
コチラがお好きな場合は、ご所望くださいませ。
(真っ黒けに染めるのは、賛成できませんが……💧)
要は…
一つのやり方だけではなく
色んな選択肢の中から選べるのが大事
…と、考えています👍✨
クリアに染める
しっかり染める
どちらも、
美しい仕上がりにしていくように努めています✨❗️
そして、
どちらの選択でも 選びやすいような説明などには、
より注意していきます❗️❗️❗️
0コメント