施術において、大事な部分
個人的に、
ヘアスタイルをデザインしたり
施術する時に 大事に考えてることの一つに…
前回までの施術具合
…が あります✂︎✂︎✂︎
美容師間では、よく…
素材
…なんて言葉で表現するコトもあります。
例えば…
暖色系カラーを続けてきた〝素材〟でしたら
寒色系カラーにするには、難易度が高いですし
軽い感じのスタイルにしている〝素材〟でしたら
重めスタイルにするのには、時間が必要ですし
〝素材〟の傷み具合で
施術方法も工夫することが、沢山ありますし
〝素材〟の髪質の違いで
同じ薬剤でも 異なった仕上がりになるので
〝素材〟に合った薬剤調合にもします。
〝素材〟の違いに合わせて 考えていますし
〝素材〟に差があるから 仕上がりも変化します。
こういったことも
パーソナリティだと思っています❗️❗️
いずれにせよ、共通して言えるのは
〝素材〟に対して、施術での劣化を防ぐことは
とにかく注意しています。
〝素材〟は お客さまの数だけ 千差万別なので
そういったモノに合わせて 思考してやっていくのは
やりがいを感じる部分でもありますね♪
0コメント